理想教育財団教育フォーラム2018開催報告

8月19日 理想教育財団の教育フォーラムが開催されました。 

250名満員の中、宇都先生、平林先生の道徳教育実践発表に、 

今宮先生の学級力向上プロジェクトが、ある時↑ない時↓の 具体的なわかりやすいご提案。 

なぜ、今、学級力を取り入れることがいいのかが、 

 より明確になったと思います。 

 ロビーでは、関西の実践校によるパネルも展示されており、 

関西の魅力を発信できたのではないかと思います。 


 次回、学級力向上研究会は、 11月18日(日)

13時半〜17時 梅田センタービル32階322号で開催します。 

 興味がある先生方は、どなたでもご参加いただけます。


関西学級力向上研究会

早稲田大学教職大学院教授の田中博之先生が開発された「学級力向上プロジェクト」に取り組み、実践されている関西の先生方が集まっている会です。関西のモットーは、「いじめのない笑いと拍手があふれる」学級づくりを実現できることです。多くの方と共に歩み、関西から教育を盛り上げていこうと思います。教師の仕事を楽しみたい方大歓迎です。お待ちいたしております。関西学級力向上研究会 代表 今宮信吾(大阪大谷大学)

0コメント

  • 1000 / 1000