研究授業参観が行われました。

2023年3月16日に早稲田大学の田中博之先生と大阪体育大学の蛯谷みさ先生と私(今宮)で訪問し、授業参観をさせてもらいました。年度の締めくくりのスマイルタイムでした。子どもたちは自分達の学級について率直にそして素直にその上で深く語っていました。「スマイルタイムがなければ、この学級はこんな思い出に残るクラスになっていなかった」「お互いを信じられてたし、我慢できた」など、まるでWBCのジャパンのような子どもたちでした。写真と指導案を添付します。

宇都先生がタブレットを使ったり、子どもたちから発言を引き出そうとされていたり、不適切なことを言った子どもには穏やかに、しかし凜として叱っておられたのが印象的でした。誰が観にきていても普段通りにできる。そんな理想的な先生と子どもの関係も見られました。

関西学級力向上研究会

早稲田大学教職大学院教授の田中博之先生が開発された「学級力向上プロジェクト」に取り組み、実践されている関西の先生方が集まっている会です。関西のモットーは、「いじめのない笑いと拍手があふれる」学級づくりを実現できることです。多くの方と共に歩み、関西から教育を盛り上げていこうと思います。教師の仕事を楽しみたい方大歓迎です。お待ちいたしております。関西学級力向上研究会 代表 今宮信吾(大阪大谷大学)

0コメント

  • 1000 / 1000